パワプロ対戦テクニック集│実況パワスクレビュー

実況パワプロ野球攻略・交流、選手パスワード配布サイト。

パワプロ基本テクニック-能力の見かた-

パワプロ基本テクニック-選手起用編[能力の見かた]-

基本能力とは

基本能力とは、
野手であれば[弾道][ミートカーソル][パワー][走力][肩力][守備力][エラー率]
投手であれば[球速][コントロール][スタミナ][変化量]を指します。

それぞれの能力はG~Aのランクに分かれており、能力の数値によってランクが決定しています。
各基本能力は選手作成・起用時の参考になるため、各能力がどのように作用しているかを把握している必要があります。

各能力の説明

▽野手
能力 説明
弾道 打球の上がりやすさを表しています。
数値が大きいほど弾道が高くなります。
ミートカーソル 打撃時のミートカーソルの大きさに関係します。
数値が大きいほど球に当たりやすくなります。
パワー 選手のパワーの表しています。
数値が大きいほど打球が飛びやすくなります。
走力 足の速さを表しています。
数値が大きいほど走塁が速くなり、守備時の移動速度も上昇します。
肩力 肩の強さを表しています。
数値が大きいほど送球モーションが早くなり、遠くまで投げることができます。
守備力 守備の上手さを表しています。
捕球から送球までの動作や、打球反応が早くなる他、守備範囲も広くなります。
エラー回避率 数値が大きいほどエラーする確率が下がります。
捕球、送球の正確さなど、主に守備面で影響。

▽投手
能力 説明
球速 投手が投げる球の最高球速を表しています。
コントロール 数値が大きいほど指定したコースに正確に投げることができ、失投率も下がります。
スタミナ 投手の体力を表します。数値が大きいほど疲れにくくなります。
変化量 変化球の曲がり具合。大きいほど変化の量が増えます。

能力ランクの見かた

野手 投手
ランク ミート パワー 走力・肩力・守備力・エラー率 コントロール スタミナ



A 7 140~255 14~15 180~255 150~255
B 6 110~139 12~13 155~179 110~149
C 5 95~109 10~11 135~154 80~109
D 4 80~94 8~9 120~134 60~79
E 3 65~79 6~7 110~119 30~59
F 2 20~64 4~5 100~109 15~29
G 1 0~19 ~3 0~99 ~14

調子による能力の増減

パワプロ試合テクニック集TOPへ戻る

パワプロ攻略!実況パワスクレビューTOPへ