パワプロ10>マイライフ攻略>アピールポイントと初期能力詳細
| マイライフ(野手編) | |||||||||||||||||||
| 初期能力変動に関係する項目は、選手のタイプ・ドラフトの順位・アピールポイントです。 守備位置・年齢(高卒や大卒)などは能力の変動に関係ないと思われます。 マイライフではCPUの能力などを変更できるので、自分のレベルに合わせてのほほんと 遊べるモードだと思います。最初から強いと楽ですが、弱い選手を育て上げるのも、 また面白いと思います。アピールポイントなどは選べなくなりますが、 サクセスで作った選手もマイライフで育てることができます。 |
|||||||||||||||||||
| 選手タイプ別能力値(左からミート・パワー・走力・肩・守備力を表す) | |||||||||||||||||||
| パワー型 弾道3 | スピード型 弾道2 | 守備型 弾道1 | バランス型 弾道2 | ||||||||||||||||
|
E |
B |
E |
C |
E |
E |
E |
C |
D |
E |
E |
E |
E |
D |
C |
D |
D |
D |
D |
D |
| 3 | 110 | 6 | 10 | 6 | 3 | 70 | 11 | 8 | 6 | 3 | 70 | 7 | 9 | 11 | 4 | 80 | 8 | 8 | 8 |
| ドラフト順位による能力変動(ドラフト1位を基準に計算してます) | |||||||||||||||||||
| ドラフト1位/人気5 パワー(±0)・走力(±0)・肩(±0)・守(±0) ドラフト2位/人気2 ドラフト3位/人気1 ドラフト4位/人気0 ドラフト5位/人気0 ドラフト6位/人気0 |
|||||||||||||||||||
| アピールポイントによる能力の変動 | |||||||||||||||||||
| 50m5秒台の俊足⇒パワー(-20)・走力(+2) | |||||||||||||||||||
| 抜群のバッドコントロール⇒ミート(+1)パワー(-15) | |||||||||||||||||||
| パンチ力のある豪打⇒ミート(-1)パワー(+20)走力(-1)守(-1)弾道(+1) | |||||||||||||||||||
| 華麗に見せる守備⇒ミート(-1)パワー(+20)走力(-1)守(-1)弾道(+1) | |||||||||||||||||||
| 地味だが堅実な守備⇒パワー(+10)守(+1) | |||||||||||||||||||
| 勝負強い打撃⇒弾道(+1)チャンス4 | |||||||||||||||||||
| どこでも守れる器用さ⇒パワー(-10)守(+1)弾道(+1)サブポジ3 | |||||||||||||||||||
| 小兵ならではのフットワーク⇒走力(+1)守(+1)弾道(-1) | |||||||||||||||||||
| インサイドワークは非凡⇒守(+1) | |||||||||||||||||||
| 素早いスローイング⇒肩(+1)守(+1)弾道(-1) | |||||||||||||||||||
| 遠投110mを超える強肩⇒ミート(-1)パワー(+5)走力(-1)肩(+2) | |||||||||||||||||||
| 背筋230Kgオーバー⇒ミート(-1)パワー(+30)走力(-1)守(-1) | |||||||||||||||||||
| ガッツあふれるプレイ⇒ヘッドスライディング | |||||||||||||||||||
| アイドルばりの甘いマスク⇒人気(+10) | |||||||||||||||||||
| 恵まれた体格⇒パワー(+10) | |||||||||||||||||||
| 手先が器用⇒ミート(+1) | |||||||||||||||||||
| 明るいムードメーカー⇒ムードメーカー | |||||||||||||||||||
| 天性の野球センス(ドラフト1位限定)⇒ミート(+1)パワー(+10)走力(+1)守(+1) | |||||||||||||||||||
| マイライフ(投手編)左から球速・スライダー・フォーク・コントロール・スタミナを表す。 | |||||||||||||||||||||||
| 初期能力変動に関係する項目は、選手のタイプ・ドラフトの順位・アピールポイントです。 守備位置・年齢(高卒や大卒)などは能力の変動に関係ないと思われます。 マイライフではCPUの能力などを変更できるので、自分のレベルに合わせてのほほんと 遊べるモードだと思います。最初から強いと楽ですが、弱い選手を育て上げるのも、 また面白いと思います。アピールポイントなどは選べなくなりますが、 サクセスで作った選手もマイライフで育てることができます。 |
|||||||||||||||||||||||
| 選手タイプ別能力値 | |||||||||||||||||||||||
| 速球型 | 変化球型 | コントロール型 | スタミナ型 | ||||||||||||||||||||
|
149 |
ス | フォ | E | D | 138 | ス | フォ | D | D | 138 | ス | フォ | C | D | 138 | ス | フォ | D | C | ||||
| km/h | 2 | 1 | 110 | 60 | km/h | 3 | 3 | 120 | 60 | km/h | 2 | 2 | 140 | 60 | km/h | 2 | 2 | 120 | 90 | ||||
| ドラフト順位による能力変動(ドラフト1位を基準に計算してます) | |||||||||||||||||||||||
| ドラフト1位/人気5 球速(±0)・スライダー(±0)・フォーク(±0)・コントロール(±0)・スタミナ(±0) ドラフト2位/人気2 ドラフト3位/人気1 ドラフト4位/人気0 ドラフト5位/人気0 |
|||||||||||||||||||||||
| アピールポイントによる能力の変動 | |||||||||||||||||||||||
| 唸る豪速球⇒球速(+3)スライダー(-1)フォーク(-1)コン(-30)スタ(-20) | |||||||||||||||||||||||
| 無類のタフネス⇒コン(-10)スタ(+20) | |||||||||||||||||||||||
| 抜群の制球力⇒球速(-1)コン(+20)スタ(-10) | |||||||||||||||||||||||
| キレのある変化球⇒球速(-1)フォーク(+1)スタ(-10) | |||||||||||||||||||||||
| 変幻自在の投球⇒球速(-1)カーブ(+1)シンカー(+1)スタ(-10)称号変化 | |||||||||||||||||||||||
| 使い減りのしない投手⇒回復〇 | |||||||||||||||||||||||
| 小柄だが抜群の制球とキレ⇒フォーク(+1)コン(+20)キレ | |||||||||||||||||||||||
| 140km/h後半の球速⇒球速(+9)(速球型以外)/球速(-1)(球速型の場合) | |||||||||||||||||||||||
| 150km/hオーバーの豪速球⇒球速(+12)(速球型以外)/球速(+3)(球速型の場合) | |||||||||||||||||||||||
| 度胸満点の投球⇒対ピンチ | |||||||||||||||||||||||
| 遠投110mを超える強肩⇒ミート(-1)パワー(+5)走力(-1)肩(+2) | |||||||||||||||||||||||
| 背筋230Kgオーバー⇒ミート(-1)パワー(+30)走力(-1)守(-1) | |||||||||||||||||||||||
| ガッツあふれるプレイ⇒ヘッドスライディング | |||||||||||||||||||||||
| アイドルばりの甘いマスク⇒人気(+10) | |||||||||||||||||||||||
| 恵まれた体格⇒パワー(+10) | |||||||||||||||||||||||
| 手先が器用⇒ミート(+1) | |||||||||||||||||||||||
| 明るいムードメーカー⇒ムードメーカー | |||||||||||||||||||||||
| 天性の野球センス(ドラフト1位限定)⇒ミート(+1)パワー(+10)走力(+1)守(+1) | |||||||||||||||||||||||