パワプロ12攻略・裏技サイト[実況パワスクレビュー]/マイライフ[練習メニュー]
■パワプロ12マイライフ/練習メニュー一覧
二軍、キャンプ時などに実行できる練習メニュー表です。
コーチの信頼が高ければ該当する練習のレベルが上がり、一度の練習での効果が高まります。
*選手の成長度(成長期など)によって加算される経験値に変化があります。
例:打撃コーチの信頼アップ⇒ミート練習のレベルが上がる...など
一部には効果の高い[特別練習]を持っているコーチが存在します>コーチ特別練習メニュー
|
練習メニュー(投手) |
|||||
| 種類 | レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
| 球速練習 | ウエイトトレーニング | チューブトレーニング | 投げ込み | 遠投 | 200投球投げ込み |
| コントロール練習 | 投球フォーム練習 | キャッチボール | シャドウピッチング | 打撃投手 | コース投げ込み |
| スタミナ練習 | ダッシュ | 走りこみ | 石段ダッシュ | 長距離走 | マラソン |
| 変化球練習 (キャンプ時) |
変化球練習 | 変化球強化 | |||
| 練習メニュー(野手) | |||||
| ミート練習 | 素振り | 打撃フォームチェック | ティーバッティング | トスバッティング | 特打 |
| パワー練習 | 腕立て | ダンベル | ロングティー | ベンチプレス | フリー打撃 |
| 走塁練習 | 走りこみ | 短距離ダッシュ | 坂道ダッシュ | 石段ダッシュ | ベースランニング |
| 肩力強化 | スローイングチェック | チューブトレーニング | 遠投 | 打撃投手 | オーバーヘッドプレス |
| 守備練習 | キャッチボール | ノック | 近距離ノック | 特守 | 100球ノック |
| 練習メニュー(共通) | |||||
| 守備練習 | 守備連携:守備力・エラー回避率と連携相手の評価を高める | ||||
| 調子⇒⇒ | 現在の調子を進める | ||||
| 調子⇒ | 現在の調子を留める | ||||
| 休養 | 休んで体力を回復させる | ||||